周辺観光・前売券のご案内
見どころいっぱいな那須高原を満喫
那須高原にはテーマパークや観光施設がたくさんございます
那須の味覚や自然いっぱいの名所などお楽しみ下さい
各テーマパークや美術館など前売券をお取り扱いしております
割引券や施設のパンフレットなどは2階廊下にございますので、ご自由にお持ちいただけます
ハイランドパーク
ファンタジーパス 通常5,600円→4,800円
※オフシーズン休園日、冬季休業あり、公式サイトにてご確認下さい
どうぶつ王国
2,400円→1,800円
※水曜、その他曜日休国日あり、冬季は冬季料金など、公式サイトにてご確認下さい
とりっくあーとぴあ
3館共通券 2,800円→2,400円(中学生1,500円)
2館共通券 2,100円→1,800円(中学生1,100円)
単館券 1,300円→1,100円(中学生700円)
※感染防止対策のため、日程により休館施設あり、公式サイトにてご確認下さい
藤城清治美術館
2,000円→1,500円
※火曜休館日、公式サイトにてご確認下さい
ステンドグラス美術館
1,300円→900円
テディベアミュージアム
1,500円→1,200円 ※75歳以上無料
※オフシーズンなど火曜休館日あり、公式サイトにてご確認下さい
【注意事項】
・上記前売券は大人1名様の金額です
・前売券はご宿泊日当日又は翌日のお渡しとなります(夕食なしの場合は翌日のみ)
・当日ご利用の場合は前日までにご連絡いただき、ペンションにてお渡しとなります(8:30~)
・大人の基準(中学生から大人料金、シニア割引など)はその施設によって異なりますので、各施設様へご確認下さい
・多人数や急なご予約の場合、チケットをご用意できない場合もございます
・ご宿泊以外の方へのチケットのみの販売はしておりません
・前売券は現金のみのお支払いとなります
・前売券は取りやめにしてもキャンセル料は掛かりません
当館で前売券を販売しております
ご予約時又はチェックイン時にお申し出下さい
周辺観光案内

那須高原チーズガーデン五峰館
那須高原のフレッシュな卵と牛乳を使用した「御用邸チーズケーキ」など、手作りのお菓子は那須のお土産としてとても人気があります
その他、世界中からセレクトされた美味しいチーズやワインなども豊富に取り揃えられています

殺生石
その昔、悪行を重ねていた九尾の狐が退治され、毒石になり、そこから毒気が放たれるようになったという伝説が残っている石です
近づく鳥獣の命が毒気によって奪われることから、この名が付きました。付近一帯は硫黄の匂いが立ち込めています


那須ハイランドパーク
絶叫系など10大コースターの他、アトラクションは全部で40機種以上
自然体験ゾーンでは、魚釣りや足湯でのんびり過ごすこともできます
日本最大級のおもちゃのテーマ館「BANDAI・キャラクタートイスタジアム」などもあり、キャラクターイベントも充実しています


ステンドグラス美術館
英国コッツウォル地方の貴族の館「マナーハウス」を再現して建てられた美術館です
館内は美しいアンティークステンドグラスで彩られており、パイプオルガンとオルゴールの音色、そしてアロマの香りが、よりいっそう優雅な空間を演出しています

那須とりっくあーとぴあ
作品を観たり、さわったり、一緒に写真を撮ったり・・・楽しみながら摩訶不思議なトリックアートの世界が体感できます
「トリックアートの館」「トリックアート迷宮?館」「ミケランジェロ館」の3館があり、それぞれ個性的で違った楽しみがあります
カメラを忘れず持参しましょう♪

テディベアミュージアム
世界各国のテディベア・アーティスト達の作品や、歴史を感じさせられるアンティークベアなどが展示されています
表情豊かなテディベアは、見ているだけで癒されること間違いなし
館内にはテディベアグッズを集めたショプや、優雅な時間を過ごせるティールームもあります

那須サファリパーク
目前まで寄ってくるキリンや象などにエサをあげて楽しむことができる「体験型サファリパーク」です
間近で見る動物達は迫力満点。車やバスからではなく、歩いて動物たちを観察する「サファリウォーク」では、動物たちが更に身近に感じられます

マウントジーンズ那須スキー場
ブナの自然林に囲まれた上級者コースから、緩斜面の初級者コース、首都圏最大級のキッズパークまで、家族みんなで楽しめます
スノーボード初心者の為のビギナーズパークもオープン
スキーでもスノーボードでも自分に合せて快適に楽しめるスキー場です

ハンターマウンテン塩原スキー場
首都圏最大級のスノーリゾート「ハンタマ」
3,000mのダウンヒルが楽しめるゲレンデの他、スノーパークも充実しています
スキーシーズンが長いので、3月ごろまで楽しめます